元気の素は、日々のごはん

毎日の元気を支える食の話題をあれこれ

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年は国際マメ年です!

そうなんです。 毎年、国連食糧農業機関(FAO)が毎年行っている食品キャンペーン。 2016年は「国際マメ年」なのです。 マメは、イソフラボンやエクオールなどの魅力的な栄養の宝庫。 人が食べるだけではなく、油となったり、飼料になったり。本当に先人は、多…

食欲って、ホルモンに影響されている

実は、私も若い頃は、極端に食べないダイエットをしたこともありました。でもひどい冷え性や便秘など、病気とは言えない不調は常にありました。 ダイエットや体重管理のために極端に食事を制限する方法は、健康や美容のためにもやはり良いものではありません…

現状の「見える化」で、食事バランスを前向きに改善

日本栄養・食糧学会の市民公開講座に参加。 テーマは、日本人が摂りすぎ傾向の塩分を、どれだけ取っているかを「見える化」すると、食事の見直しも前向きになる、という取り組み事例。 「見える化」する具体的な手法として、武庫川女子大学 国際健康開発研究…

機能性表示食品を判断する目安に

以前から解説していました機能性表示食品。 allabout.co.jp 機能性表示食品は、事業者が申請すれば機能性を表現できますが、その有効性・安全性については、トクホのように国が審査したものではありません。 臨床試験をするか(とても時間と費用がかかります)…